そそっかしい料理ブログ

と、殿がぁぁ、再び!

2023/03/04 14:46 晩ごはん お菓子 イベント お買い物 趣味

浜松に、来ぅるぅぅぅ (古っ)

なんと、殿(松潤さん)が、

再び浜松にいらっしゃるそうです。

5月5日、浜松祭りの最終日に、

騎馬武者行列に参加されるそうで、

木村信長殿を彷彿とさせる

大盛り上がり間違いなし?!


浜松市民になって、

6年くらいなので、

過去にこんなパレードがあったのか、

大河ドラマ、今年初めて観てるし、(笑)

コロナ禍もあって、

余計にわかりませんが、

まだ公式な詳細は発表になってないけど、

一部報道によると、

(プレスリリースはしてるみたい)

2万人収容の観覧スペースが作られるとか。


あっ、なんとなく想像が付く?!

(゚∇^*) 

松菱デパート跡地が何十年も空き地になってて、

(鍛治町通り入口)

そこに、お馬さんも待機出来るから、

そこからスタートして、

大河ドラマ館ゴール?!


映画「新宿スワン」のロケ地にもなった、

有楽街、肴町が両サイドにあって、

(歌舞伎町として撮影してる)

ちょっと心配だけど、(笑)

そこは、事務所が納得する計画を出して、

OKもらってると思うので、

(祭りは市民の命!

怖い人も協力的?!

逆に安心?・・・笑)

大丈夫でしょう。

(*^-゚)v

https://hamamatsu-ieyasu.com/news/detail.html?p=1603



御褒美は続く~ (笑)

最終日に私にしてはお高い苺

(もちろん、紅ほっぺ)を買って

帰りました。


常温のロールケーキを買って、

適当にカットして、

大きなグラスが無いので、

プラカップで

大盛り苺パフェ、作ってみた!

苺が巨大だったので、

上手くデコ出来なくて、

イマイチですが、

自己満足です。

(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


100均の桜のランチョンマット。

アイロンも手抜き。

m(_  _)m


あとは、

もういい加減新しい本買わんといかんと

思って、

注文したら、分厚くて大きい本でした。

重いのが嫌いなのに、

バックが重くなる。

( ̄▽ ̄;)


しかも、「続編」て・・・

その前の読んでないのに。

( ̄▼ ̄|||) 


ブックカバーはいつも適当に作りますが、

いい紙が無くて、

ふと目に入ったのが、

ユニクロの紙袋。


こうして使えば、SDGs?!(笑)

全身ほぼユニクロだから、

ぽくて、いいかも。

(* ̄∇ ̄*)エヘヘ







雛祭り?

も~っ、みなさんの雛祭りメニューが

眩しすぎて、

ε-(´・`) フー

お恥かしい限りですが、

超手抜きで、

いつもの、刻みガリ&金胡麻のご飯に、

年季の入った玉子焼き以外は、

切ったり、軽く茹でたり、巻いただけ。


冷凍の海老とイカも乗せてみました。

最近、スモークサーモンを

近所のスーパーで見かけない。

(ノ◇≦。) ビェーン!!

お刺身は我慢して、

生ハムとかパストラミハムで節約。


カニカマ入れるの、忘れるしっ。

( ̄▽ ̄;)


デザートも手抜き。(笑)

冷凍しておいた、パフェで余った生クリームを

市販のスフレに適当に乗せて、

カットフルーツを添えただけ。



三河一揆でどうする!


竹千代様役の子が、可愛い~♡

織田信秀殿の実娘二人が、

めっちゃチャラ男?

の榊原殿はわかるとしても、(笑)

忠勝殿まで、色仕掛けで誘惑しようとして、

なんか、腹立つ~ (笑)


なんて、ストーリーとは関係ない。(笑)

夏目殿の名前を、殿が覚えられなかったのは、

元々、他からも本名で呼ばれてなかったとか。


https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74196

この記事がとても興味深く、

新米リーダーに読んでほしいそうです。


しかし、この一向一揆を長く描くのは、

殿の天下泰平の世の中を築くのに、

多大な影響を与えているからかなと

思いました。


宗教と主君、

忠義を重んじる人間にとって、

どちらも絶対的な心の拠所。

その狭間で迷い苦しむ家臣。

宗教を楯に、国民を戦争に駆り立てたのが、

太平洋戦争などの国家神道。


社会の授業で、「宗教はアヘン」て、

言葉だけ、(笑)

記憶にあります。


極楽浄土に行けると信じて、

喜んで死んでいく

脳に麻薬のような働きをするから。


日本が安全なのは、

神道やキリスト教のような、

すべては他人のせい、

原因は外にある、(外道=性悪説)

とは対照的な、

全ては、自分の中にある(内道=性善説)

である、仏教の思想が根付いているのが、

大きな要因だと思います。

(プラス、娯楽好きで陽気な性格も)


性善説、性悪説は一般教養の

教育学概論で習いました。

(゚∇^*) 


でも、この性善説は、

自死や、鬱の原因になると思いますから、

極端な思想は大変危険。

だから、「中庸」が大切と

学びました。


殿は、大きな事件、節目から、

何を学び、導き出すのか、

益々楽しみですね。

(^O^)/


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください