たたき起こされる ヽ(゚ロ゚; )
昨日の早朝、けたたましいアラームで
目が覚め、スマホが喋り出した!
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
そうだった、スマホ替えてから、
初めての緊急速報だった。(笑)
昨日は静岡県内は大雨で河川の氾濫が心配され、
避難指示が出たのですが、
問題の河川からだいぶ遠いのに、
いつも大雑把だなと思っています。
( ̄▽ ̄;)
しかもAndroid、川の名前違うし。(笑)
「芳川」を「ヨシカワ」って。
どこ、それ? (笑)
正しくは「ホウガワ」です。
ま、ちょっとわかんないかも。
(゚∇^*)
高温多雨な今日この頃、
もう梅雨入りですかね。
そんな鬱陶しい季節には、
やっぱり、コレ♪
ビスケットがザクザクして、
これ、美味しい!
(^O^)/
うどん、もらった♪
ネットショッピグはちょこちょこしてるのに、
Yahoo!ショッピングは1年以上してなかったようで、
ちょっと欲しい物があって開いたら、
そんなお客に、"無料"プレゼントと表示が。(笑)
スマホケースとか色々あったけど、
合うのが無かったので、
無難にうどんにしました。
このうどん、讃岐うどんの中でも
一番太いやつみたいで、
3ℓも入る鍋が無いので
上手く茹でられないし、
物凄い噛み応えですが、美味しかったです。
(゚∇^*)
葉生姜の残りで、あっさりと、
梅干しの、冷たいうどんに熱いつゆで、
ひやあつで食べてみました。
昔だったら、絶対にこんな具にしないのに、
美味しく感じるお年頃になったなぁ・・
と、シミジミ。(笑)
また、チーズタルト
今回もビスケット台で、
クリチと玉子と砂糖で簡単に、
カスタードっぽくて、美味しかったです。
今回の台は、最近お気に入りだけど、
なかなか売ってない、
ブルボンのセブーレ。
バターが効いてて、美味しいので、
牛乳混ぜるだけで、出来るんじゃないかと
閃いて作ってみたら、
サクサクで美味しかったです。
ヽ(^◇^*)/
最速記録のつくれぽ♡
*・. Yukiまむさーん♡ .・*
なんて、美しい仕上がり。
お店に出せそうなくらい、
美味しそうに作っていただいて、
しかも、こんなに早くつくれぽをいただいたのも、
初めてて、本当に有難うございます。
めちゃくちゃ嬉しいです。
ヽ(^◇^*)/ ワーイヽ(^◇^*)/ ワーイヽ(^◇^*)/ ワーイ
久能の葉生姜は、立派で綺麗ですね。
80円なんて、羨ましいです。
そうそう、今朝の小手毬さんのブログで、
思い出しましたが、
ぴよりんの静岡Ver.が、
ホテルアソシア静岡に登場したそうですね。
※画像お借りしました。
やっぱり静岡は洗練されていて、
便利で羨ましいです。
(*^-゚)v
*・. た~ちんさま~ .・*
シズル、してますね~!!
(≧∇≦)キャー♪
野菜も多めで美味しそう。
でも、顎が外れそうな気もしますが。(笑)
他の皆さんのブログでも、
バラはもちろん、美しい花々のお写真に、
うっとりしてますが、
オールドローズの庭園が、
本当に素敵ですね。
(*´・`*) ♡