梅雨の晴れ間は。。。
雨上がりの白い雲が可愛い銀杏の若葉に映えて
綺麗でした。
マスク用のプラスチック製のサポータってやつを
使ってみました。
確かに呼吸は楽。ヽ(^◇^*)/
でも、なんだか暑くて汗が。
しかも接触してる部分が汗でベチョベチョ!
ヽ(゚ロ゚; )ギャアア!
せっかく買ったのに、無駄になりました。(。-`ω´-)
でも、いっぱい汗をかいたせいか、
ちょっと不眠だったのに、
よく寝られて体調もスッキリした気が。
篭っていた熱が外に出たのかも。
特にこの季節は、汗を出すのって大切なんですね。
(゚∇^*)
スーパーの地元野菜コーナーを除いたら、
可愛いすももがあって、
お値段も安いし、なんか出来そう!
って思って、買ってみました。
(梅の実的なイメージ)
なんか、ホワイトリカーも買わなきゃって思って、
果実酒用は量が多いし、
25度だけどカップ焼酎買ってみた。(笑)
(最近特に飲まないので料理酒しかない)
ばぁばまんまさんのブログを参考に、
取りあえず、洗ってジップバッグに入れて
冷凍しようと思って、気が付いた!
氷砂糖が無い!!( ̄▽ ̄;)ガーン
焼酎より大事(笑)
調べたら、グラニュー糖でも代用出来るらしいので、
一緒に入れて冷凍しました。
冷凍庫から冷蔵庫に移動する時に、
焼酎入れるか、考え中。(笑)
炭酸で割ったら、すもも酒、美味しいかな?
乙類のさとうきびの焼酎なので、
実はお菓子にも使えるのかな?
みんな違って当り前
一流メーカーの製品だからって、
美味しいと思う人ばかりじゃないと、
あくまで個人的な感想ですが、
思っています。(笑)
冷凍食品のお弁当製品、
スーパーで150円前後のセールの物しか
買わないので、
選択肢が少ないんです。(笑)
そんな中で、自然解凍OKは更に絞られて、
きんぴらとか、ひじき煮もとても便利だけど、
味付けが私には濃い。
それ以外は、ほぼ挽肉系とフライ系。
タレが絡められているものも沢山あって、
なんか、肉の臭み隠しのような印象。(笑)
だから、特にハンバーグはストレートで、
私の弁当には入れなかった。
フライは180度のオーブントースターで、
7、8分焼いて、余計な油も落したりしてました。
でも、夏場はやめたほうがいいかも。
何度か、午後、お腹がキュルルゥ~っと( ̄▼ ̄|||)
フライはそのまま自然解凍したら、
大丈夫でした。
私が好きなのは、
エビ寄せフライ。
高校の時は自分で毎日弁当作ってたんですけど、
なんと、その時から入れてます。
ロングセラーですね。(゚∇^*)
その他には、牛肉入りコロッケ、チーズが入ったつくねみたいなやつが、美味しかった。
*・. た~ちんさま~ .・*
も~、グルメバーガーがぁ、
目の毒すぎるくらい、
つやつやのバンズに挟まれた
輝くパテに垂れたチーズやソース
美味しそう~。(≧∇≦)キャー♪
限りなく文科系なので、(笑)
スポーツ観戦も興味がなくて、
でも、日本が勝つのは嬉しいです。
またまた、素敵なお着物ですね。
こんな可愛らしいと言うか、
カジュアルなお着物があるんですね。
バッグ、めちゃくちゃ可愛いです~♡
刺し色の入れ方も、いつも本当に素敵。
むね肉料理、楽しみにしてます。
ヽ(^◇^*)/