伝説の家政婦タサン志麻さんのレシピ
※画像お借りしました
沸騰ワード10の伝説の家政婦志麻さんのお料理で、
記憶にないくらい久しぶりにもずくを買って、
一番簡単そうだったから、作ってみた。
そしたら、
「なんだこれっ」(≧∇≦)キャー♪
って叫ぶくらい、美味しすぎて夢中で食べちゃった!
味付けは一切無く、カニカマを入れた半熟玉子焼きを
ご飯にのせて、もずく酢をかけるだけなのに、
めちゃくちゃ美味しいです。ヽ(^◇^*)/
ディジョンマスタード無いけど、(笑)
鶏肉のマスタード煮も作る予定です。(゚∇^*)
あん食作ってみた・・・燃えた(笑)
粒あんが大好きです。
なので作ってみた!
過去にアンパンに挑戦した時は、
餡子に芯が残って上手く作れなかったから、
茹でこぼした後は、炊飯器で炊いたら上手くいった。
でも、水分飛ばしすぎた。( ̄▼ ̄|||)
はい、餡子のぶん、高さが出たせいか、
ホイルがヒーターに接触して、
燃えた。( ̄▽ ̄;)!!ガーン
そして当然焦げて焼き時間が微妙。
中もボロボロ・・・(ノ◇≦。)
修行あるのみっ(。-`ω´-)
生焼けなのか柔らかいだけなのか、
私にはわかりませんが、
お腹が大丈夫だったので、美味しかった事にしよう!(笑)
日本コナモン協会とロシアンちゃん
大食い&お料理系You Tuberのロシアン佐藤さんの動画、
レシピも公開してるから、ついつい見ちゃう。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
5月7日(コナ)の粉もんの日にアップされた動画で
日本コナモン協会で、
「夏の麺益力、やきそば達人大募集」という、
家庭、お店にかかわらず焼きそばの画像を募集していると知って
レシピを考えて、ついでにクックパッドにも公開して、
投稿してみた。(笑)
投稿したメニュー名がなんだったか、
ポンコツなので、忘れた。(笑)
きっと違ってると思うけど、
ニックネームは一緒だからいいか。(笑)
丸美屋も協賛だから、これは使えると思って、
お気に入りの、混ぜ込みわかめのごま油味を使って
簡単に出来るレシピとなってます。(゚∇^*)
7月7日まで、投稿が570になったら終了するそうで、
大賞にはオタフクソースの詰め合わせをくれるそうです。
出汁つっこみの方法や美味しい作り方は、
こちらのサイトからロシアンちゃんの動画が観られますので、
皆さんも良かったら! (゚∇^*)
↓
*・. ミッキーアンさーん .・*
お米も生鮮食品で鮮度が重要ですものね、
ご近所の新鮮なお米が食べられて
いいですね~。♡
いろんなお米のレポも
楽しみにしてまーす (^O^)/
息子君、楽しすぎてお忙しそうで
なによりです。(^O^)/
余計なお世話ですが、身長にも勉強にも
睡眠は重要らしいですし、
なにより体を修復するのは睡眠時。
おばちゃん、ちょっと心配です。(゚∇^*)
*・. た~ちんさま~ .・*
有難うございます。ケチりませんっ(≧∇≦)
レシピ掲載有難うございます。
ピタパンも美味しそうですね。
お肉と野菜がモリモリ食べられそう。
グルメバーガー、美味しそう♪
バンズの修行も頑張りたいです。
MILESTONES、マイルス・デイビスの超絶技巧って言うんですか?
圧巻ですね。(゚∇^*)
ご両親、予約出来て良かったですね。
そして、続編希望! (ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
ニュースが出た翌日もシレッとTVCM流れてたり、
You Tubeの広告が流れたり、イラッとします。(爆)