昨日で緊急事態宣言は解除されたわけですが、県内の感染者は73人で、今月に入って新たな感染者も出ず、ほとんどの方が退院され治療中の方も一桁になったようです。
このまま終息するといいですが、中国のウィルス研究所が発生源で、人に感染すると変異するとか、不安を煽る様なニュースも耳にします。
もう少し、頑張らないといけませんね。(。-`ω´-)
デルモンテの紙パックって、ゴミ捨てが本当に有り難い。
ホールトマトもあります。
で、3分の2くらい残ってたものに、卵2個と塩コショウ、炒めた玉葱とミックスベジタブルを入れて、たっぷりバターを塗ったお皿に流し込んで、チーズをのせて140度で30分焼きました。
※オーブントースターです。
すると、デジャブな絵ズラですいません。(笑)
コーンのあまーい香りの洋風茶碗蒸しのようで、美味しかったです。
もう2年前?
最初、誰だかわかんなかったけど、ハマり過ぎて笑えました(≧∇≦)
BASE ネットショップ作成サービス 香取慎吾CM
https://lp.thebase.in/cm/明日から新しいCMが流れるそうです。
「夢をあっさり叶える」なんて、うらやましい~!
興味はあるんですが、よくわからないし、そこまでの腕もないしっ(笑)
でも、「いつかは」って夢は持ち続けたいです(゚∇^*)
基本、この歳になると(笑) ドラマにあまり興味が無くなってきたんですけど、
中村倫也君が素晴らしいし、「美食」って料理っぽいのもあって見たんですけど、
まぁぁぁ、残酷な殺人シーンばかりで見るの、やめました。(笑)
で、以外と面白かったのが天野っちが出てる「隕石家族」
隕石に翻弄される人間の本質が今とリンクするようで、興味深いです。
人間関係が訳わかんなくなります。(妻の不倫相手を夫が好きになる。そして居候になる。笑)
極限状態になると、人間て意外な行動を取るものかも。(笑)
隕石家族 ストーリー カツヤマケイコ氏の解説が面白い!
https://www.tokai-tv.com/insekikazoku/story/